岡山地区
岡山地区

下関総合車両所岡山電車支所105系
昭和55年に誕生した車両である。 福塩線(福山〜府中間)にて運用されている。福塩線(福山〜府中間)にてワンマン運転も行なっている。2・4両編成で運転されている。

2両7編成

旧塗装(平成29年6月まで)
下関総合車両所岡山電車支所113系(地域色)
平成13年に改造され誕生した車両である。 山陽本線(姫路〜三原間)・伯備線(岡山〜備中高梁間)・赤穂線(相生〜岡山間)にて運用されている。 4両編成で運転されている。

4両9編成
下関総合車両所岡山電車支所115系(地域色)
昭和48年に誕生した車両である。 山陽本線(姫路〜三原間)・伯備線(岡山〜新見間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・福塩線(福山〜府中間)・瀬戸大橋線(岡山〜児島間)・ 宇野線(茶屋町〜宇野間)にて運用されている。3・4・6・7両編成で運転されている。

4両12編成・3両24編成

体質改善色(平成28年1月まで)

地域色・ファジーアーノ岡山ラッピング

車内の写真
下関総合車両所岡山電車支所115系(地域色・先頭車改造車)
昭和48年に誕生した車両である。 山陽本線(姫路〜三原間)・伯備線(岡山〜新見間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・福塩線(福山〜府中間)・瀬戸大橋線(岡山〜児島間)・ 宇野線(茶屋町〜宇野間)にて運用されている。にて運用されている。3・6・7両編成で運転されている。

3両4編成
下関総合車両所岡山電車支所115系
昭和48年に誕生した車両である。 山陽本線(姫路〜三原間)・伯備線(岡山〜新見間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・福塩線(福山〜府中間)・瀬戸大橋線(岡山〜児島間)・ 宇野線(茶屋町〜宇野間)にて運用されている。にて運用されている。3・6・7両編成で運転されている。

3両2編成
下関総合車両所岡山電車支所115系(ワンマン車・地域色)
平成13年に改造され誕生した車両である。 山陽本線(瀬戸〜岡山間)・伯備線(岡山〜米子間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・山陰本線(米子〜西出雲間)にて運用されている。 伯備線(岡山〜米子間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・山陰本線(米子〜西出雲間)にてワンマン運転も行なっている。 2・4両編成で運転されている。

2両8編成

体質改善色(平成23年10月まで)
下関総合車両所岡山電車支所213系
昭和61年に誕生した車両である。 山陽本線(岡山〜三原間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)にて運用されている。3両編成で運転されている。

3両4編成
下関総合車両所岡山電車支所213系(ワンマン車・先頭車改造車)
平成16年に改造され誕生した車両である。 山陽本線(岡山〜三原間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・伯備線(岡山〜新見間)・宇野線(岡山〜宇野間)にて運用されている。 赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・伯備線(備中高梁〜新見間)・宇野線(茶屋町〜宇野間)にてワンマン運転も行っている。2・4・6両編成で運転されている。

2両5編成
下関総合車両所岡山電車支所213系(ワンマン車)
平成16年に改造され誕生した車両である。 山陽本線(岡山〜三原間)・赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・伯備線(岡山〜新見間)・宇野線(岡山〜宇野間)にて運用されている。 赤穂線(播州赤穂〜岡山間)・伯備線(備中高梁〜新見間)・宇野線(茶屋町〜宇野間)にてワンマン運転も行っている。2・4・6両編成で運転されている。

2両2編成
下関総合車両所岡山電車支所213系(ラ・マル・ド・ボァ)
昭和61年に誕生した車両である。 快速ラ・マルせとうち(岡山〜宇野間)・快速ラ・マルしまなみ(岡山〜三原間)・快速ラ・マル備前長船(岡山〜日生間)・ 快速ラ・マルことひら(岡山〜琴平間)にて運用されている。2両編成で運転されている。

2両1編成
下関総合車両所岡山電車支所223系5000番台
平成15年に誕生した車両である。 瀬戸大橋線(岡山〜坂出間)・予讃線(高松〜坂出間)にて運用されている。 JR四国5000系と併結され2・5両編成で運転されている。

2両7編成

車内の写真
下関総合車両所岡山電車支所227系500番台
令和5年に誕生した車両である。 山陽本線(相生〜三原間)・伯備線(岡山〜新見間)・瀬戸大橋線(岡山〜児島間)・宇野線(茶屋町〜宇野間)にて運用されている。 伯備線(岡山〜新見間)・宇野線(茶屋町〜宇野間)にてワンマン運転も行っている。2〜6両編成で運転されている。

2両13編成・3両15編成
後藤総合車両所岡山気動車支所キハ40系
昭和52年に誕生した車両である。 津山線(津山〜岡山間)・吉備線(岡山〜総社間)・姫新線(津山〜中国勝山間)にて運用されている。津山線(津山〜岡山間)・ 吉備線(岡山〜総社間)・姫新線(津山〜中国勝山間)にてワンマン運転も行なっている。1〜4両編成で運転されている。

38両

旧岡山色

岡山色
後藤総合車両所岡山気動車支所キハ40系(ノスタルジー)
昭和52年に誕生した車両である。 津山線(津山〜岡山間)・吉備線(岡山〜総社間)・姫新線(津山〜中国勝山間)にて運用されている。津山線(津山〜岡山間)・ 吉備線(岡山〜総社間)・姫新線(津山〜中国勝山間)にてワンマン運転も行なっている。2〜4両編成で運転されている。

2両1編成
後藤総合車両所岡山気動車支所キハ40系(SAKU美SAKY楽)
昭和52年に誕生した車両である。 快速SAKU美SAKY楽(津山〜岡山間)にて運用されている。1両編成で運転されている。

1両1編成
後藤総合車両所岡山気動車支所キハ120系
平成8年に誕生した車両である。 姫新線(佐用〜新見間)・津山線(津山〜岡山間)・因美線(智頭〜津山間)・芸備線(新見〜備後落合間)にて運用されている。 姫新線(佐用〜新見間)・津山線(津山〜岡山間)・因美線(智頭〜津山間)・芸備線(新見〜備後落合間)にてワンマン運転も行なっている。 1・2両編成で運転されている。

1両16編成

旧:津山鉄道部所属車