熊本地区
熊本地区

熊本車両センター815系
平成11年に誕生した車両である。 鹿児島本線(鳥栖〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間)にて運用されている。鹿児島本線(鳥栖〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間) にてワンマン運転も行っている。2・4両編成で運転されている。

2両15編成
熊本車両センター817系
平成13年に誕生した車両である。 鹿児島本線(博多〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間)にて運用されている。鹿児島本線(鳥栖〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間) にてワンマン運転も行っている。2・4両編成で運転されている。

2両3編成
熊本車両センター817系1000番台
平成15年に誕生した車両である。 鹿児島本線(博多〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間)にて運用されている。鹿児島本線(鳥栖〜八代間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間) にてワンマン運転も行っている。2・4両編成で運転されている。

2両1編成
熊本車両センター821系
平成30年に誕生した車両である。 鹿児島本線(門司港〜折尾・鳥栖〜八代間)・福北ゆたか線(折尾〜博多間)・豊肥本線(熊本〜肥後大津間)にて運用されている。 福北ゆたか線(折尾〜博多間)にてワンマン運転も行っている。3両編成で運転されている。

3両10編成
熊本鉄道事業部熊本車両センターキハ40系(かわせみやませみ)
平成29年に改造され誕生した車両である。 特急かわせみやませみ(熊本〜人吉間)にて運用されている。特急かわせみやませみ(熊本〜人吉間)にてワンマン運転も行なっている。2両編成で運転されている。

2両1編成
熊本鉄道事業部熊本車両センターキハ183系1000番台
昭和62年に改造され誕生した車両である。 特急あそぼーい!(阿蘇〜別府間)にて運用されている。4両編成で運転されている。

4両1編成
熊本鉄道事業部熊本車両センターキハ185系
平成24年に改造され誕生した車両である。 特急A列車で行こう(熊本〜三角間)にて運用されている。特急A列車で行こう(熊本〜三角間)にてワンマン運転も行なっている。2両編成で運転されている。

2両1編成
熊本鉄道事業部熊本車両センターキハ200系
平成2年に誕生した車両である。 豊肥本線(熊本〜宮地間)・三角線(熊本〜三角間)にて運用されている。豊肥本線(熊本〜宮地間)・三角線(熊本〜三角間)にてワンマン運転も行なっている。 2両編成で運転されている。

2両4編成・1両5編成

車内の写真