東京地区
東京地区

松戸車両センターE231系
平成13年に誕生した車両である。 常磐線(東京〜取手間)・東海道本線(東京〜品川間)・成田線(我孫子〜成田間)にて運用されている。5・10・15両編成で運転されている。

10両18編成・5両19編成

車内の写真

運転台の写真
松戸車両センターE233系2000番台
平成21年に誕生した車両である。 常磐緩行線(綾瀬〜取手間)・東京メトロ千代田線(代々木上原〜北綾瀬間)・小田急小田原線(代々木上原〜伊勢原間)・ 小田急多摩線(新百合ヶ丘〜唐木田間)にて運用されている。10両編成で運転されている。

10両19編成
東京総合車両センターE235系
平成27年に誕生した車両である。 山手線にて運用されている。11両編成で運転されている。

11両50編成
尾久車両センターE001系(TRAIN SUITE 四季島)
平成28年に誕生した車両である。 東日本・北海道地区の臨時列車にて運用されている。10両編成で運転されている。

10両1編成
尾久車両センターE26系(カシオペア)
平成11年に誕生した車両である。 東日本地区の臨時列車にて運用されている。12両編成で運転されている。

12両1編成
尾久車両センターEF65(1000番代)
昭和44年に誕生した車両である。 首都圏地区の臨時列車にて運用されている。

4両

レインボー色(平成27年3月まで)
尾久車両センターEF81(北斗星色)
昭和43年に誕生した車両である。 東北本線(上野〜青森間)・常磐線(上野〜仙台間)などの臨時列車にて運用されている。

2両

カシオペア色(平成22年6月まで)
尾久車両センターEF81(東日本色・ヒサシ付)
昭和43年に誕生した車両である。 東北本線(上野〜青森間)・常磐線(上野〜仙台間)などの臨時列車にて運用されている。

1両

ヒサシ無し
尾久車両センターEF81(レインボー色)
昭和43年に誕生した車両である。 東北本線(上野〜青森間)・常磐線(上野〜仙台間)などの臨時列車にて運用されている。

1両
尾久車両センター ホキ800
昭和43年に誕生した車両である。 首都圏地区の砂利散布させる為に運用されている。

18両