![]() |
IRいしかわ鉄道521系 平成27年にJR西日本521系から譲渡され誕生した車両である。 ハピラインふくい(福井〜大聖寺間)・IRいしかわ鉄道(大聖寺〜倶利伽羅間)・あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜富山間)にて運用されている。 ハピラインふくい(福井〜大聖寺間)・IRいしかわ鉄道(大聖寺〜倶利伽羅間)・あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜富山間)にてワンマン運転も行っている。 2・4両編成で運転されている。 2両9編成 前面扉塗装変更車 |
![]() |
IRいしかわ鉄道521系(後期車) 平成27年にJR西日本521系から譲渡され誕生した車両である。 ハピラインふくい(福井〜大聖寺間)・IRいしかわ鉄道(大聖寺〜倶利伽羅間)・あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜富山間)にて運用されている。 ハピラインふくい(福井〜大聖寺間)・IRいしかわ鉄道(大聖寺〜倶利伽羅間)・あいの風とやま鉄道(倶利伽羅〜富山間)にてワンマン運転も行っている。 2・4両編成で運転されている。 2両12編成 旧塗装(令和6年まで) |
![]() |
IRいしかわ鉄道521系100番台 令和2年に誕生した車両である。 IRいしかわ鉄道(金沢〜津幡間)・JR七尾線(津幡〜七尾間)にて運用されている。IRいしかわ鉄道(金沢〜津端間)・JR七尾線(津端〜七尾間)にて ワンマン運転も行っている。2・4両編成で運転されている。 2両3編成 |